メルマガ登録

2013年07月15日

『かもめのひろば』 第83号

2013/7/15
◆◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
◇◆ かもめのひろば通信 第83号                 

       神奈川県ファイナンシャルプランナーズ協同組合(KFP)
                    http://www.fp-kanagawa.com
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
 
 KFP(神奈川県FP協同組合)のメ-ルマガジン「かもめのひろば通信」の7月号をお届けします。
タイの政府が市民のローン返済率を収入の4割以下に抑えるよう銀行に指導すること要請したと12日の新聞記事にありました。タイでも住宅・車・携帯電話を安い金利でローンを組み手に入れるらしい。破産者が出ないことを祈ります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★ 目次 ★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  1. 家庭経済の耳寄り情報        Lifeplan Information
  2. セミナー案内            Seminar
  3. トピックス             Topics
  4. ライフプラン寸考          Idea for Lifeplan

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★ 家庭経済の耳寄り情報 ★★      Lifeplan Information
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ライフプラン◆                   2013/6/30更新
----------------------------------------------------------------------
<退職後の田舎暮らしのススメ>             佐藤 房子 

 平均寿命が男性79.6歳、女性86.4歳といわれるなか、リタイア後の長い余生をいかに楽しく過ごすかは、中高年にとってますます大きな課題になっています。 リタイア後の生き方の選択肢のひとつとして田舎暮らしを考えている方はずいぶん多いようで、テレビでも田舎暮らしを取り上げた番組は人気のようです。

続きはこちら
http://fp-kanagawa.com/information/info.php?no=380

----------------------------------------------------------------------
◆家を持つ◆                     2013/6/20更新
----------------------------------------------------------------------
<どうすべきか! 住宅ローン金利タイプの選択>     佐藤 博明 

 住宅ローン長期固定金利の代表格であるフラット35の金利(最も低い金利)は、返済期間35年で2013年06月2.03%となりました。長期金利の不安定な動きがありますが、今まさにまだ超低金利で推移しているといえます。従来から住宅取得を考えている方は現状長期固定金利型住宅ローンの金利が低いことは極めて有利といえるでしょう。
 また、変動金利型の住宅ローンの金利も0.775%(最も低い金融機関)と超低金利の状態が続いています。

続きはこちら
http://fp-kanagawa.com/information/info.php?no=378

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★ セミナー案内 ★★           Seminar
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆第4回 相続セミナー◆
----------------------------------------------------------------------
<エンディングノートのおすすめ>
 
・自分にもしものことがあった場合に備えて、自分の気持ちを残しておきたいと考える人は多いようです。
エンディングノートは、万が一自分がそのようなことになった場合に家族や周りの人が困らないように、そして自分の意思が尊重され自分らしく生きることができるように、今の気持ちをメッセージとして残しておくためのものです。
あなたが大切に思っている人、またはあなたを大切に思ってくれている人が一人でもいたら、その人のために書いてください。

日時: 2013年7月28日(日)13:30~16:00
場所: 神奈川県ファイナンシャルプランナーズ協同組合
    横浜市神奈川区鶴屋町2-21-8 第1安田ビル 7F
第一部:セミナー    講師:宮村 昭
第二部:無料相談会
参加費:資料代1000円

詳細とお申し込みはこちらから  http://fp-kanagawa.com/seminar

----------------------------------------------------------------------
◆資産運用~積立投信ゲーム大会◆
----------------------------------------------------------------------
<体感してみましょう!!
       ゲームを通じて、つみたて投資のメリット、デメリット>

日時: 2013年7月28日(日)10:30~12:30
場所: 神奈川県ファイナンシャルプランナーズ協同組合
    横浜市神奈川区鶴屋町2-21-8 第1安田ビル 7F
第一部:積立投資ゲーム  進行役:磯野 正美
    (星野泰平さんとPETさんの協同開発されたゲームセットを使用)
    ①世界で2億人以上が行う“つみたて投資のリスクをゲームで体感!
    ②新投資疑似体験(ファンドの選択、カードとサイコロで
その行く末が!)
    ③これは投資版人生ゲームか!
    ④終盤に向けて、ハラハラドキドキ盛り上がる緊張感!
    ⑤つみたて投資“で「じぶん年金」をつくりたい
第二部:無料相談会  相談員:神奈川県FP協同組合所属の証券外務員
参加費:無料

詳細とお申し込みはこちらから  http://fp-kanagawa.com/seminar

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★ トピックス ★★ Topics 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆個別相談◆             
----------------------------------------------------------------------
 神奈川県FP協同組合では皆様からのライフプラン・住宅ローン・資産運用・保険見直し・相続等の有料相談を随時行っています。
お気軽にご連絡ください。

お申込みはこちら
http://www.fp-kanagawa.com/consul/

----------------------------------------------------------------------
◆茅ヶ崎市 家計安心相談◆               
----------------------------------------------------------------------
 当組合では茅ヶ崎市とタイアップして平成25年4月から毎月1回、 茅ヶ崎市本庁3Fで「家計あんしん相談」を下記の通り行っております。 対象は、茅ヶ崎市にお住まいの方、又は茅ヶ崎市に勤務されている方です。
ご相談は無料 予約制となっています。お気軽にお越し下さい。

1、実施日時  毎月第3木曜日 13時15分から16時15分まで 1回 50分
2、場所    茅ヶ崎市 本庁3階 消費生活センター
3、相談内容  毎月の家計、住宅ローン、その他ローン、教育資金、
ライフプラン、リタイアメントプランなど家計全般

詳細とお申し込みは茅ヶ崎市消費生活センターまで
http://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/kocho/009825.html

----------------------------------------------------------------------
◆組合員募集◆             
----------------------------------------------------------------------
 <組合員または賛助会員になりませんか?>

神奈川県ファイナンシャルプランナーズ協同組合(以下KFPと略称します)は神奈川県から認可された唯一のファイナンシャル・プランナー(以下FPと略称します)の協同組合です。

・加入(会員)のメリット
1.組合のブランドが使用でき、信用や信頼が得られます。
2.他の専門家(税理士や社会保険労務士等)との幅広いネットワークが組め、安心して仕事(仕事の品質向上)を進められます。
3.1人では難しい大きな仕事を協同受注、仕事の幅が広げられます。
4.ホームページ等で自己のPRができます。(組合員)
5.セミナー開催・相談会の企画と運営を協同で実施します。
6.定例会・事業Gに参加、FPのスキルアップが図れます。
7.社会保障制度・税制改正等の詳細情報が入手できます…等々。

詳細は下記アドレスをご参照願います。
http://www.fp-kanagawa.com/recruit/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★ ライフプラン寸考 ★★ Idea for Lifeplan  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆第62回 本格的なライフプラン◆             
<②対策 ~奥様の「パート収入は103万円以下に抑える方が得よ」は本当?>
          仁科 眞雄
----------------------------------------------------------------------
 収入を増やす対策として誰しも考えるのは「共働き」ですね。この共働き家族では シングルポケットにすることが大切な対策だと思います。以前、ライフプラン寸考50、⑩問題点の事例~「ダブルポケットファミリー」で紹介しましたが、一つの家庭でありながら夫婦がお互いに貯蓄状況が分らない~お互いに相手はしっかり貯蓄しているだろうと期待し、裏切られて喧嘩になるケースが良くあります。
お子様が小さい家庭、お年寄りがいる家庭等、各家庭の事情で奥様がフルには働けず、パートや派遣社員として就労することも多いと思います。「年103万円を超すと税金を取られるから損」「103万円以下で働きたい」と思い込んでいないでしょうか?今回はご主人の収入が420万円、奥様の収入が①103万円②128万円③140万円の事例について、家族の可処分所得で比較してみましょう。

60歳未満の人は130万円以上だと扶養者でなくなり、社会保険料を支払うことになります。社会保険料は健康・介護保険料・雇用保険料や年金保険料ですが、加入する保険の種類や地域ごとに違いますが、奥様分は概算15%で算定しましょう。

           事例1      事例2      事例3
--------+-------+-------+--------
        |夫  妻 合計|夫  妻 合計|夫  妻 合計
---------------------------------
①給料     |420 103 523|420 128 548|420 140 560
②社会保険料  | 54  0  54| 54  0  54| 54  21  75
③所得税・住民税| 18  0  18| 21  4  25| 23  6  29
---------------------------------
④可処分所得  |       |        |
 (①-②-③)|348 103 451|345 124 469|343 113 456

事例1、
妻の収入を103万円に抑えた場合のファミリーの可処分所得は上表の通り451万円です。
事例2、
妻の収入を扶養者でなくなるぎりぎりの128万円とした場合、税金を少し取られますが、可処分所得は469万円と事例1を上回ります。多少税金を支払っても使えるお金、つまり可処分所得が増える方が良いのではないでしょうか。
事例3、
妻の収入を140万円の場合の可処分所得は456万円と、事例1を少し上回りますが、事例2を下回ります。この原因は社会保険料を支払うためです。辞めた時に雇用保険料をもらえたり、将来年金を受給出来たりという恩恵はありますが、目前の収入を増やすためには130万円の壁は気を付けるべきポイントです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※本誌の記事は皆様への情報提供のみを目的としております。ライフプランの決定や金融商品の売買などに際しては、必ずご自身の責任においてご判断ください。
※このメールの配信停止をご希望するの方は、下記より、配信停止の手続きをお願いいたします。   http://www.fp-kanagawa.com/mailmagazine/  
----------------------------------------------------------------------
発行者:神奈川県ファイナンシャルプランナーズ協同組合
〒221‐0835 横浜市神奈川区鶴屋町2-21-8 第1安田ビル7F
TEL: 045-315-0121   FAX: 045-315-0122
URL: http://www.fp-kanagawa.com  e-mail: info@fp-kanagawa.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Archive