メルマガ登録

2014年04月15日

『かもめのひろば』 第92号

2014/4/15
◆◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
◇◆ かもめのひろば通信 第92号                 

       神奈川県ファイナンシャルプランナーズ協同組合(KFP)
                    http://www.fp-kanagawa.com
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
 KFP(神奈川県FP協同組合)のメ-ルマガジン「かもめのひろば通信」の4月号をお届けします。
 今月は無料の「すぐに役立つ実践投資セミナー」を紹介しています。このセミナーで「NISAやJ-REIT」を活用した投資や投資信託ファンド選びを学べます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★ 目次 ★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   1. 家庭経済の耳寄り情報 Lifeplan Information
   2. セミナー案内 Seminar
   3. トピックス Topics
   4. ライフプラン寸考 Idea for Lifeplan

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★ 家庭経済の耳寄り情報 ★★    Lifeplan Information
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ライフプラン◆                    2014/4/10更新
----------------------------------------------------------------------
<豊かな老後の落とし穴>  佐伯 好也
                               
 我が国の平均的なサラリーマンが65歳になって受け取る厚生年金は約22万円から23万円と言われています。また、生命保険文化センターの調査によるとゆとりある生活を送るには約37万円が必要と言われています。
 
続きはこちら
http://fp-kanagawa.com/information/info.php?no=431

----------------------------------------------------------------------
◆家を持つ◆                      2014/3/30更新
----------------------------------------------------------------------
<住宅市場の過去、現在、将来への展望>          佐藤 房子 

 消費税アップの前の駆け込み購入も一段落し、住宅相談も落ち着いてきています。 国土交通省、住宅局 H25.3月市場動向調査によりますと

住宅購入、世帯平均年齢と世帯平均年収
   注文住宅  40.2歳   579万円
   分譲住宅  36.8歳   645万円
   中古住宅  40.3歳   578万円

住宅購入者の平均年収は400万円~600万円未満3~4割、600万~800万円未満2~3割という結果が出ています。

続きはこちら
http://fp-kanagawa.com/information/info.php?n430

----------------------------------------------------------------------
◆資産運用◆                      2014/3/20更新
----------------------------------------------------------------------
<「確定拠出年金」での資産形成>             仁科 眞雄

 「確定拠出年金」(以下DCという)は平成13年に導入され、平成25年12月末では483万人が加入(企業型465万人、個人型18万人)、3月末には500万人を突破する見込みとのことですが、自営業者(注1)を含む世帯総数は5184万世帯ですからまだ10%に満たない状況です。DC制度は企業年金制度の改革とともに投資の活性化を狙うものでもありました。まだまだ道半ば、というより歩き出したばかりのようです。

続きはこちら
http://fp-kanagawa.com/information/info.php?no=429

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★ セミナー案内 ★★       Seminar
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆資産運用◆
----------------------------------------------------------------------
<すぐに役立つ実践投資セミナーⅢ> 
 ~②賢く毎月分配金を得る方法(NISAとJ-REITの活用)~

 毎月おこずかいを賢く得るための運用方法として、J-REITを使って毎月分配金を得る方法をお伝えします。
NISA対応ということもあり、最近J-REITの分割が相次ぎ投資口価格も低くなってきました。
それらを利用した「6銘柄分散毎月分配金取得法」(信託報酬などを支払わないで済む分運用利回りが高くなります。)について解説します。

このような運用方法は、証券会社のセミナーではまず、聞く機会がありません。
J-REITについては、公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)も、4月4日に新たな運用のひとつとしてJ-REITへの投資をスタートさせたと発表したように、自分の私的年金用運用先としてJ-REITはお勧めです。

日時: 2014年5月25日(日)10:30~12:00
場所: 神奈川県ファイナンシャルプランナーズ協同組合
    横浜市神奈川区鶴屋町2-21-8 第1安田ビル 7F
講師: 磯野 正美 
参加費:無料
ご希望の方に無料相談会もあります。
 
詳細とお申し込みはこちらから  http://fp-kanagawa.com/seminar 

----------------------------------------------------------------------
<すぐに役立つ実践投資セミナーⅢ> 
 ③投資信託・MLPを通じた資産維持・増殖 
 ~マクロ経済分析から銘柄選択方法まで~

 トップダウン方式で、経済理論・相場格言等を交えながら、森から林を経て木に至ります。
先ず、世界の株式・債券・不動産(リート)の経済の現状を、景気・金利・外為・需給等を通じてグローバルに確認します(森)。
次に、日本経済の想定される悪いシナリオを提示して、この望まないシナリオに至る可能性がどれ位あるのかを現時点で検証します(林)。
最後に、叙上を前提にして、聴講者の意向別に、主に非上場投信を通じて、聴講者の資産の維持・増殖に資する戦略と戦術を考えてみます(木)。 

日時: 2014年6月8日(日)10:30~12:00
場所: 神奈川県ファイナンシャルプランナーズ協同組合
    横浜市神奈川区鶴屋町2-21-8 第1安田ビル 7F
講師: 松崎 良 
参加費:無料
ご希望の方に無料相談会もあります。
 
詳細とお申し込みはこちらから  http://fp-kanagawa.com/seminar 

----------------------------------------------------------------------
<すぐに役立つ実践投資セミナーⅢ> 
 ~④投資信託の基礎からファンド選びの基本まで~
 
 投資信託は銀行・証券会社等どこからでも購入できる身近な金融商品。
投資信託の基礎からファンド選択のポイントを学びます

日時: 2014年6月21日(土)10:30~12:00
場所: 神奈川県ファイナンシャルプランナーズ協同組合
    横浜市神奈川区鶴屋町2-21-8 第1安田ビル 7F
講師: 佐藤 博信 
参加費:無料
ご希望の方に無料相談会もあります。
 
詳細とお申し込みはこちらから  http://fp-kanagawa.com/seminar 

----------------------------------------------------------------------
<すぐに役立つ実践投資セミナーⅢ> 
  ~⑤ウォーレン・バフェットに学ぶ株式投資法~
 
 長期投資を基本スタイルとし、長期間において高い運用成績を残している世界最大の投資持ち株会社会長で筆頭株主のバフェットの株式投資法を学びます。

日時: 2014年7月6日(日)10:30~12:00
場所: 神奈川県ファイナンシャルプランナーズ協同組合
    横浜市神奈川区鶴屋町2-21-8 第1安田ビル 7F
講師: 金井 剛 
参加費:無料
ご希望の方に無料相談会もあります。
 
詳細とお申し込みはこちらから  http://fp-kanagawa.com/seminar 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★ お知らせ ★★        Topics 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆個別相談◆             
----------------------------------------------------------------------
*神奈川県FP協同組合では住宅ローン/教育資金/老後資金/保険見直し
 資産運用/相続等の家計全般について有料相談をおこなっています。
*資格を持ったベテランのファイナンシャルプランナーが担当いたします。
 お気軽にご連絡ください。

お申込みはこちら
http://www.fp-kanagawa.com/consul/

----------------------------------------------------------------------
◆茅ヶ崎市 家計あんしん相談◆               
----------------------------------------------------------------------
 当組合では茅ヶ崎市とタイアップして、茅ヶ崎市本庁内で「家計あんしん相談」を下記の通り行っております。
対象は、茅ヶ崎市にお住まいの方、又は茅ヶ崎市に勤務されている方です。
ご相談は予約制で無料です。お気軽にお越し下さい。

1、実施日時  毎月 第1、第3木曜日 13時15分から16時15分まで 
        1日に3名様(1名様 50分) 
2、場所    茅ヶ崎市 本庁3階 消費生活センター
3、相談内容  毎月の家計、住宅ローン、その他ローン、教育資金、保険、
        老後資金、ライフプランなど家計全般について

詳細とお申し込みは茅ヶ崎市消費生活センターまで
電話 0467-82-1111 (内線 2304)
http://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/kocho/009825.html
  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★ ライフプラン寸考 ★★    Idea for Lifeplan  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆第71回 本格的なライフプラン◆
<対策⑫ ~支出を減らすⅦ~  老後資金パートⅡ>    仁科 眞雄
 
 「老後資金」の中に算入すべきものとしてお葬式やお墓の費用があります。この費用は下記の通り高額ですので、リタイアメントプランにしっかり組込む必要があります。その場になって節減するのではなく、予め葬儀や墓の情報を集め、場所や予算等のプランを配偶者や子ども達とも話合い、リタイアメントプランを作る時点で計画することが大切な対策だと考えます。

 葬儀費用総額は全国平均が200万円、東京・神奈川・埼玉の関東B地区では222万円という調査データ(※1)があります。またお墓の平均価格は全国が183万円、関東B地区の平均では233万円となっています(※2)。新たにお墓を作る人は葬儀費用と合わせて全国平均では383万円、関東B地区では455万円必要です。
 上記調査(※1)はデータが少なくばらつきも大きいため「ぬけている」と酷評ですが、推定中央値が出ているので平均値よりこれを「世間並」とする方が良いと思います。葬儀費用は①通夜からの飲食接待費18万円②寺院の費用(読経・戒名・お布施等)44万円③葬儀一式費用(お棺・祭壇・寝台車等)111万円、総額は173万円が世間並のようです。関東B地区の世間並の費用は192万円、約200万円と考えては如何でしょうか。
 葬儀費用の節減ポイントは①通夜からの飲食接待費と③葬儀一式費用だと思われます。飲食接待費は会葬者の数とお酒や料理の質で大きく違います。料理は1人当り3000円~12,000円と大きな幅があります。③葬儀一式費用はお棺や祭壇の質と共に供花の数が大きく影響します。また②寺院の費用の内、戒名の費用が高いと言われていましたが、年々安くなる傾向だそうです。

 お墓の費用は①墓石価格と②永代使用料に分れます。①墓石価格の全国平均は131万円、関東B地区平均は152万円、②永代使用料は全国平均が2.7㎡で52万円、関東B地区平均は2.0㎡で81万円です。因みに東京・神奈川では1.1~1.2㎡と猫の額になっています。お墓は息子の意向を汲み一部を拠出させるのも一策だと思います。筆者は妻と「山が眺める地方に作りたいね」と話していますが、果たして実現するでしょうか。
 葬儀費用は本人や子どもの社会的な地位で様々でしょうが、本人の意思をエンディングノート等に記す、或いは冒頭に記したようにリタイアメントプランの中にラフで良いですから具体的に計画することをお奨めします。

※1 日本消費者協会「第9回葬儀についてのアンケート調査」(平成22年12月)
  による
※2 いいお墓お客様センター「第4回お墓の消費者全国実態調査」(平成24年
  12月)による

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※本誌の記事は皆様への情報提供のみを目的としております。ライフプランの
決定や金融商品の売買などに際しては、必ずご自身の責任においてご判断くだ
さい。
※このメールの配信停止をご希望するの方は、下記より、配信停止の手続きを
お願いいたします。   http://www.fp-kanagawa.com/mailmagazine/  
----------------------------------------------------------------------
発行者:神奈川県ファイナンシャルプランナーズ協同組合
〒221‐0835 横浜市神奈川区鶴屋町2-21-8 第1安田ビル7F
TEL: 045-315-0121   FAX: 045-315-0122
URL: http://www.fp-kanagawa.com  e-mail: info@fp-kanagawa.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Archive