投資信託や株式等の投資経験が乏しいので、投資の基本から実践まで幅広いアドバイスが欲しい。
KFPのIFA(投資アドバイス)の一番の特徴は、投資のアドバイザーが全員ファイナンシャルプランナーであることです。KFPの投資アドバイザーは、証券外務員であるとともに、ファイナンシャルプランナーの資格を保有しています。
お客様が投資を始める際には、まずご自分の家計の状況を知ることが大変重要です。
KFPの投資アドバイスは、家計の診断からスタートし、家計の状況にマッチした投資方針や運用商品の選択について幅広くアドバイスします。
投資信託や株式等の投資について、顧客の立場に立ったアドバイスが欲しい。
KFPは現在、エース証券株式会社及び株式会社SBI証券と*業務委託契約を締結していますが、お客様に対する投資アドバイスは独立しており、お客様にとって最も適切な投資方針や運用商品の選択についてアドバイスします。
*業務委託契約
KFPでは、現在、エース証券株式会社及び株式会社SBI証券と業務委託契約を締結しています。
KFPは金融商品仲介業者であり、所属金融商品取引業者であるエース証券株式会社及び株式会社SBI証券の代理権は有しておりません。
金融商品仲介業に関して、お客様から直接、金銭や有価証券のお預かりをすることはありません。
登録番号 | 近畿財務局長(金商)第6号 |
---|---|
加入協会 | 日本証券業協会 |
指定紛争解決機関 | 特定非営利活動法人 証券・金融商品あっせん相談センター |
登録番号 | 関東財務局長(金商)第44 号 |
---|---|
加入協会 | 日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会 |
投資信託や株式等を販売する時のアドバイスだけではなく、販売後のフォローアップも希望している。
KFPのIFAは、刻々と変化する市場や金融商品に対するアドバイスは、一過性ではなく、継続的でなければならないと考えています。したがいまして、金融商品の販売時だけではなく、販売後も購入された金融商品や市場について継続的なアドバイスを行います。
<申込先>
申し込み方法:KFPホームページ(下記ボタン)、メール、電話等
住所:〒221-0835 横浜市神奈川区鶴屋町2-21-8 第一安田ビル7F
電話:045-315-0121 Fax:045-315-0122
E-mail:info@fp-kanagawa.com
先ずはお気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちら