神奈川県ファイナンシャルプランナーズ協同組合(以下「当協同組合」という)は、個人情報保護の重要性に鑑み、個人情報保護に関する法律(個人情報保護法)その他の関連法令等を遵守して、個人情報を適正に取扱うとともに、安全管理について適切な措置を講じます。
当協同組合は、個人情報の取扱いが適正に行われるように組合員への教育・指導を徹底し、適正な取扱いに取り組んでまいります。
- 関係法令の遵守
当協同組合は、「個人情報の保護に関する法律」をはじめ個人情報保護に関する関係諸法令、個人情報保護委員会のガイドライン及び認定個人情報保護団体の指針並びにこの個人情報保護方針を遵守いたします。
- 利用目的
当協同組合は、お客様の同意を得た場合又は法令等により例外として取り扱われる場合を除き、別紙に定める利用目的の達成に必要な範囲内で、お客様の個人情報を取り扱います。なお、別紙の当協同組合における個人情報等の利用目的は、当協同組合のホームページに掲載しております。
- 個人情報等の適正な取得
当協同組合は、利用目的の達成に必要な範囲で、適正かつ適法な手段により、主に以下のような取得元等から、お客様の個人情報等を取得いたします。
・ご相談申込書や実施するアンケート等に、お客様に直接、記入・入力していただいた情報
・お客様からの電話やメールによるお問い合わせ等を通じて提供いただいた情報
・商品やサービスの提供を通じて、お客様からお聞きした情報
- 個人情報等の取扱い
当協同組合は、個人情報の適正な取扱いに関する法令およびその他の規範を遵守します。
- 安全管理措置
当協同組合は、お客様の個人情報の漏洩等を防止するため、個人情報保護の重要性の認識及び理解をするための組合員教育・研修を計画的に行い、適切な監督を行ってまいります。
- 正確性の確保
当協同組合は、お客様の個人情報を正確かつ最新の内容に保つよう努めます。
- 継続的改善
当協同組合は、お客様の個人情報の適正な取扱いを図るため、この個人情報保護方針を適宜見直し、継続的な改善に努めてまいります。
- 開示等のご請求への対応
当協同組合は、お客様に係る保有個人データに関して、お客様から開示、訂正、利用停止、第三者への提供の停止、第三者提供記録の開示等のお申し出があった場合には、ご本人様であることを確認させていただいた上で、適切かつ迅速な回答に努めて参ります。
- ご質問・ご意見等
当協同組合は、お客様からいただいた個人情報の取扱に関するご質問・ご意見等に対し、適切かつ誠実な対応に努めて参ります。
- お問い合わせ窓口
開示等のご請求、個人情報の取扱いに関するご質問・ご意見等は、以下までお問い合わせください。
個人情報の取り扱いに関するお問い合わせ窓口
電話:045-315-0121
メール:
info@fp-kanagawa.com
令和5年4月1日
神奈川県ファイナンシャルプランナーズ協同組合
代表理事 佐藤房子