セミナー案内

  •  TOP
  • セミナー案内
  • 第100回 【基礎編】相談者は59歳のサラリーマン。退職後の老後生活資金に不安を感じ、FPに相談した。    「FPキャプテン2025年版対応」

第100回 【基礎編】相談者は59歳のサラリーマン。退職後の老後生活資金に不安を感じ、FPに相談した。    「FPキャプテン2025年版対応」

 

概要
【FPキャプテン2025年版対応セミナー】
Hybrid形式:オンラインセミナー(Zoomを使用) & KFP教室併用  申込締切 2025年6月4日(水) 
初めての方・不慣れの方へ:6月1日(日)までにその旨お問い合わせください。KFP教室での参加が可能です。
今回相談に来られたのは59歳のサラリーマンです。60歳で定年を迎えま すが、住宅ローンが1000万円以上残っています。定年退職後 できれば5年間は嘱託で働き、65歳からはのんびり暮らしたいと考えています65歳以降の収入は公的年金だけですので、生活資金の不足を心配しています。どん な準備をしたら良いか、ファイナンシャル・プランナーに相談することにしました。         
* 過去のセミナー動画のオンデマンド配信を行っています。(一部)
開催日
2025/06/07(土)
時間
10:00 ~ 12:00
会場
Hybrid形式:オンラインセミナー(Zoomを使用) & KFP教室併用
住所
各自の自宅からパソコン(スマホ)接続又は KFP教室(申請時申込要)
定員
WEB:50名
参加費
無料
無料相談会
あり

内容・講師

第1部
ライフプランツール(FPキャプテン)を使用して、面談中に提案グラフを表示する方法などを指導します。
講師:佐藤博信 (CFP、一級ファイナンシャル・プランイング技能士、宅地建物取引士、二種証券外務員)