メルマガ登録

2009年02月18日

『かもめのひろば』 第30号

━━━━━━━━━━━━第30号━2009/2/16━━━━━━
かもめのひろば
神奈川県ファイナンシャルプランナーズ協同組合
KFP広報誌
--------------------------------------------------
■CONTENTS■
◇まえがき◇
1.『ライフプラン寸考』第15回
~子の教育③~ 仁科 眞雄
2.『くらしに役立つ「マネー力」検定』第7回
  ~くらしの損害保険編~ KFP保険グループ 佐藤 博信
3.『「FP流」私の資産運用』第1回
  ~長期国際分散投資は崩壊したか!?~  小池 正一郎
4.『禅と日本文化のいろいろ』第6回
  ~心に響く和太鼓~ 游禅FP二代目
★KFPのセミナー案内★        
5.『KFP組合員の横顔』第1回  今泉 明信
◇編集後記◇ 

神奈川県ファイナンシャルプランナーズ協同組合
URL http://www.fp-kanagawa.com
e-mail info@fp-kanagawa.com                           
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇まえがき◇
--------------------------------------------------
先月オバマ米国大統領が就任しました。「100年に1度」といわ
れる危機での船出です。「Yes,We Can」のキャッチフレーズの
もとで「Change」を目指す。世界中が期待を込めて注目している
中、新しい世界の扉がひらかれるのでしょうか。日本でも小泉
首相が就任した時、「改革なくして成長なし」のキャッチフレーズ
で日本中が政治に注目しました。この混沌とした時代に日本に
も国民が期待できる指導者の出現・政権の確立を期待したいと
思います。今年は日本も次世代を決定付ける総選挙の年です!
「かもめのひろば」編集人  南平 和洋                                                     
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


-----
EXTENDED BODY:
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.『ライフプラン寸考』第15回
  ~子の教育③~              FP:仁科 眞雄  
--------------------------------------------------
ライフデザインで子の教育を考える場合、「どんなレベルの教育
を授けるか」と「人間性の方向づけ」の視点も考えて戴きたいと
思います。上クラス・中クラス・成り行き等、狙いをどこに定める
か。親が受けた教育レベルや家庭環境、学校の先生や友人関
係等外部要因もありますが、子本人の意志・能力・やる気が大
事であることは言うまでもありません。
親が高学歴で最上級の教育を押し付けた結果、落ちこぼれた
例が多数あります。また父親が「勉強なんかしなくて良い」とい
うのを真に受けて、不幸になった青年もいます。片や「親がなく
ても子は育つ」という諺もあり、「カギっ子」で育ちながら立派な
人間に大成した人も知っています。ある学校で成績順を下駄箱
の番号順でつけたところ、下駄箱1番の生徒が1年後成績1番に
なったという逸話を思い出します。これは親子間の接し方の大
事さを物語っています。

「人間性」というと何が思い浮かぶでしょうか。国語辞典では人
間性=「人間らしさ」「人間としての本性」と定義されていますが、
私はこの言葉から「欲」をイメージしてしまいます。私は「人格の
高さ」と解釈したいと思います。対象を思いやる心、自然や生き
物や弱いものへの慈愛、違いを受け入れる寛大さ、他人の立
場で考える力といったことではないでしょうか。
人には夫々その人の天分・使命があるものです。私の次男坊
はダウン症(精薄児)ですが、性格が実に穏やかで周りの人を
和やかにさせ、心温めてくれます。こういう弱者も暖かく包みこ
む社会(ノーマライゼーション)こそ、人間性豊かな社会ではな
いでしょうか。ライフデザインを考える機会に夫婦で子の人間性
についても話し合うことをお薦めしたいと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.『くらしに役立つ「マネー力」検定』第7回
   ~くらしの損害保険編
     KFP保険グループ  FP:佐藤 博信
--------------------------------------------------
皆様の「マネー力」を磨く3択クイズです!あなたは何問正解で
きますか?

Q1.地震保険の保険金支払対象となるのはどの場合ですか?
① 地震を原因とする火災は支払対象となる
② 地震を原因とする損壊、流失も支払対象となる
③ 地震を原因とする火災、損壊、流失は支払対象とならない

Q2.借家人の不注意でアパートから出火し、隣の部屋も焼いて
しまいました。
借家人に、賠償責任はあるのでしょか?
① 借家人は家主に対して賠償責任がある
② 借家人は隣の部屋の借家人に対して賠償責任がある
③ 借家人は家主及び隣の部屋の借家人に対して賠償責
任がある

Q3.個人賠償責任保険から保険金が支払われない事由はど
れでしょうか?
① 保険契約者が二階の窓際に置いていた鉢が落ちて通
行人にケガを負わせた
② 保険契約者の飼い犬が散歩の途中、他人に噛みついた
③ 保険契約者が喧嘩して、友人を暴力で傷つけた
(解答は巻末をご参照ください)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.『「FP流」私の資産運用』
~長期国際分散投資は崩壊したか!?~  FP:小池正一郎
--------------------------------------------------
昨年の運用成績に頭を抱えている人は、国際分散投資に対す
る疑念を持っているのではないだろうか。分散したカゴが「自国
通貨建ての債券」以外は、すべて落下してしまったからである。
しかし国際分散の効果を否定するものではない。
投資の知識として「72のルール」がある。これは元本が倍にな
る「金利」と「期間」の関係だ。4%で運用した場合、利息が元本
金額と同じになるには、25年(100÷4)かかる。これは単利運
用だ。しかし72のルールに当てはめると、18年(72÷4=18)
となる。この秘密は複利運用である。すなわち長期投資のメリッ
トである。その説明をピムコ・ジャパンの高野社長が「投資の憲
法」として書いている(日本経済新聞2009年1月25日付「投資
入門・View Point」)。
ライフプランに合わせ、資金が必要な時まで一定期間を運用す
るときには「長期国際分散投資」に優るものはないと考えてい
る。それゆえ、私は、年金代わりに満期日が1年毎到来するよう
に、米ドル建てゼロクーポン米国債を長期投資している。
ところで、毎日、日経新聞の夕刊を楽しみにしている。それは
世界の投資家がリスクをとり始めるタイミングを知るためである。
その指標が「海外金利」「米国短期・TB(Treasury Bill:財務省
証券)にある。1月23日現在3ヶ月は「0.11-0.09」だが、昨年12
月はじめには「0.01」まで低下していた。株式、商品などの本源
的資産のシフトが起これば大きく金利が上昇するはずだ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.『禅と日本文化のいろいろ』第6回
   ~心に響く和太鼓~           游禅FP二代目
--------------------------------------------------
今、和太鼓は静かなブームになっており、カルチャー教室が
各地に出来て、老若男女を問わず日々関心が高まっておりま
す。そして日本を代表する打楽器として、各地のイベントやお祭
りの主役として演奏され、我々の心に響いております。
昔、太鼓は、豊作祈願・雨乞い・悪魔払いなどを神社や寺院に
祈願した場合、その者の祈願成就のために、神聖なものとして
打ち鳴らされ、その響きに人々の祈りが込められました。

和太鼓は全身を駆使して打つ事により、聴く者の五体に響く音
色が繰り出され、心地よい緊張感と肌に直接伝わる空気の振
動、音の強弱やリズムの緩急を自在に操り、独特な音の世界
を醸し出しています。それは聴く者の心臓に太鼓の鼓動がシン
クロし、その心を熱く鼓舞し、心の癒しをも感じさせてくれます。
音痴な私も、和太鼓の魅力に引かれ、和太鼓教室に通い多くの
仲間と太鼓を楽しんでいます。教室開催の日は、朝から太鼓の
仲間に会いたい・太鼓を早く叩きたい気持ちでワクワクしており
ます。練習はあっと言う間に終わり、もっと叩きたいと欲求不満
も残りますが、心の充実感を毎回強く感じます。私が太鼓を習
うのは、音痴を克服し人間力を高め、色々な世代の方と交流を
深めることと、年を重ね直面する頭と心と体の老化を防止するた
めです。夢は将来の日本を背負う子供たちに私流の太鼓を教え、
日本文化の伝統とその良さを伝える事です。
太鼓の先生は、若い女性で、日本文化に精通、「日本文化の
心」を身につけた物静かな方です。しかし、太鼓を叩きはじめる
と「瞬間湯沸し器」のよう燃え、人が変わり驚きです。その演奏
は、人間味豊かな鼓動を発する雄姿が私の心を魅了し、太鼓
への取組む意欲をも一層鼓舞させてくれます。理想の先生と学
ぶ意欲が旺盛な仲間に励まされ「夢」の実現が一歩ずつ近づい
ております。
芸の世界では、弟子を見れば「師匠」がわかると言われており
ます。
つまり、弟子は師匠が持つ知識・技能のほか、師匠のコツやカ
ンの部分も「以心伝心」により伝授し、師匠と「阿吽の呼吸」とな
ります。
今年は先生のスキルを一つでも多く身につけ、一日も早く私流
の心に響く太鼓を叩くと誓い神社にも祈願しました。                   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★KFPの活動案内★
http://www.fp-kanagawa.com/seminar/index.html#top
--------------------------------------------------
各セミナーや講座の詳細はKFPのホームページでご確認ください。
■ 資産運用セミナー
「経済危機の時代だからしっかり学ぼう!資産運用の基礎知識」
日程:平成21年2月18日~3月18日迄毎週水曜日全4回
■ 住宅ローンセミナー
「中古住宅購入と住宅ローン選びの秘策」
日程:平成21年2月22日(日)
■ 住宅ローンセミナー
「家づくりのギモン解決講座」
日程:平成21年3月29日(日)4月12日(日)4月25日(土)全3回
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5.KFP組合員の横顔             FP:今泉 明信
--------------------------------------------------
はじめまして! 昨年11月に当組合に新しく加入しました今泉
です。前職では、都市銀行で約30年間個人・法人の様々な金
融に携わってきました。その経験を活かし資産運用、住宅ロー
ン、ライフプラン(特にセカンドライフのライフプラン)に力を入れて
いきたいと思っています。
FPとしてのモットーは、「あらゆる相談を気楽に受けられる」こと。
そして行動指針は親切、速やか、正確の3つの「S」です。安定
した家庭経済設計を行い、心豊な人生をご一緒に設計しましょう。
★KFP組合員のプロフィールはHPでも紹介しています。
http://www.fp-kanagawa.com/member.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「くらしに役立つ『マネー力』検定」第7回 解答・解説
A1.③
住まいの火災保険だけに加入の場合、地震・噴火またはこれ
らによる津波を原因とする損壊、埋没、流失による損害や火災
損害(延焼・拡大損害を含む)に対して、保険金は支払われま
せん。住まいの火災保険のほかに、地震災害の補償を対象と
する地震保険への加入が必要です。地震保険の対象は居住
用の建物と家財です。地震保険は、単独で契約することはでき
ないので住まいの火災保険とセットで契約します。

A2.①
借家人は家主に対して賠償責任があります。賠償責任の範囲
は賃借部分だけでなく、損害をもたらし建物の構造上不可分一
体となっている部分も対象になります。

A3.③
個人賠償責任保険は住宅の所有や日常生活で起こる賠償事
故を保険金支払の対象と
します。ただし、③のような保険契約者の故意(わざと)による
行為の場合保険金は支払
われません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇編集後記◇
--------------------------------------------------
『かもめのひろば』を最後までお読みいただきありがとうござい
ました。
2月3日の節分、私は久しぶりに建長寺の節分会に行って来ま
した。鎌倉の節分の豆撒きは、鶴岡八幡宮や長谷寺が有名で
すが、人出も多く「福豆」を取るのも大変です。その点、建長寺
は穴場です。とは言え、今年取ることができた「福豆」の小袋は
4つ。袋に付いていた福引で「建長寺半僧坊大権現」の厄除開
運・心願成就の御守をいただいてきました。半僧坊の烏天狗の
ミニュチアをあしらったかわいい御守です。ご利益がありそうな
気がして、正月の銭洗弁財天の御守と共に大切にしています。
FPが神頼みだけではいけませんが、頭だけでなく心を大切に
する姿勢はとても大切なことではないでしょうか…。
今月号から「KFP組合員の横顔」が始まりました。 『かもめの
ひろば』では、読者の皆様との双方向の広報誌を目指し、これ
からも様々な話題を取り上げていく予定です。ご意見や感想な
ども気軽にお寄せください。よろしくお願い申し上げます。
 『かもめのひろば』編集長:中澤 英雄

次回の『かもめのひろば』 第31号では……
・『ライフプラン寸考』第16回
 ~子の教育④~
・『くらしに役立つ「マネー」力検定』第8回
~住宅編~KFP住宅グループ
・「『FP流』私の資産運用」第2回
・『禅と日本文化のいろいろ』第7回
  ~師弟間の「習守破離」~
その他、お役立ち情報満載で3月16日にお届けします!
ご期待ください。
---------------------------------------------------
忌憚のないご意見、感想などをお寄せください。
ご意見・感想はinfo@fp-kanagawa.comまで、お願いいたしま
す。
※本誌の記事は皆様への情報提供のみを目的としております
のでライフプランの決定や金融商品の売買などに際しては必ず
ご自身の責任においてご判断ください。
※KFPでは皆様の不安を解決し、夢を実現するための個人相
談を随時受付けておりますので、お気軽にご連絡ください。

『かもめのひろば』 第30号2月16日発行
発行人:仁科眞雄
編集人:南平和洋
編集長:中澤英雄
発行所:神奈川県ファイナンシャルプランナーズ協同組合
〒221‐0835 横浜市神奈川区鶴屋町3-32-16トリウミビル6F
TEL 045-315-0121 FAX 045-315-0122
URL http://www.fp-kanagawa.com  
e-mail info@fp-kanagawa.com   

Archive