メルマガ登録

2014年03月15日

『かもめのひろば』 第91号

2014/3/15
◆◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
◇◆ かもめのひろば通信 第91号                 

       神奈川県ファイナンシャルプランナーズ協同組合(KFP)
                    http://www.fp-kanagawa.com
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
 KFP(神奈川県FP協同組合)のメ-ルマガジン「かもめのひろば通信」の3月号をお届けします。
 当組合では相続税計算ソフトを開発いたしました。このソフトに当組合オリジナルのエンディングノートを一体化した商品説明会を4月5日(土)に開催いたします。セミナー案内をご参照願います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★ 目次 ★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1. 家庭経済の耳寄り情報 Lifeplan Information
  2. セミナー案内 Seminar
  3. トピックス Topics
  4. ライフプラン寸考 Idea for Lifeplan

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★ 家庭経済の耳寄り情報 ★★    Lifeplan Information
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆相続◆                       2014/3/10更新
----------------------------------------------------------------------
<持家に相続税! どうしたら良いか?>          佐伯 好也
                              
 税制改正により平成27年1月1日から相続税の非課税枠が縮少され、いままで相続税の支払いは関係ないと思っていた人たちが課税を恐れて、にわかに慌てています。一般の会社員で自宅が1軒家の持家であり金融資産をそんなに持っていない家庭では、突然のご主人の死亡により、いままで住んでいた家に相続税が課税され、税金が払えず、家を手放すことになるという悲劇が生じることになります。
このような事態を防ぐにはいったいどうすれば良いでしょうか?
 
続きはこちら
http://fp-kanagawa.com/information/info.php?no=425

----------------------------------------------------------------------
◆ライフプラン◆                    2014/2/28更新
----------------------------------------------------------------------
<世界の人口増と日本の少子化問題>            土井 健司 

 国際連合の計算によると、世界はいま、1年に約7,800万人、人口が増えています。これは、1日約21万人、1分間に実に約150人、人口が増えている計算になります。2013年時点での世界の人口は約71億人ですが、2050年に約93億人、2100年には101億人にまで増えると予測されています。

続きはこちら
http://fp-kanagawa.com/information/info.php?n422
----------------------------------------------------------------------
◆家を持つ◆                    2014/2/20更新
----------------------------------------------------------------------
<今、中古住宅が熱い、ブーム到来は・・・本物か?>     三好 勝

 『金妻(キンツマ)』・・・懐かしい響きですが、憶えていますか?
当時、金曜日の夜10時には主婦が電話にでないといわれるほど大ヒットしたテレビドラマ「金曜日の妻たちへ」の略称です。もう30年も前の話です。
登場人物は30代から40代前半の既婚男女、新興住宅街に住み、少しリッチな感覚とおしゃれな暮らしの中で、新しい世代の人間関係とそこに起こる「不倫」がからみ、「不倫ドラマ」ともささやかれ、その後のトレンディドラマの先駆けとなったものです。

続きはこちら
http://fp-kanagawa.com/information/info.php?no=419

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★ セミナー案内 ★★       Seminar
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆資産運用◆
----------------------------------------------------------------------
<すぐに役立つ実践投資セミナーⅡ> 
~④ゲームで学ぶ積立投資のメリット~

①世界で2億人以上が行う“つみたて投資のリスクをゲームで体感!
②新投資疑似体験(ファンドの選択、カードとサイコロでその行く末が!)
③これは投資版人生ゲームか!
④終盤に向けて、ハラハラドキドキ盛り上がる緊張感!
⑤つみたて投資“で「じぶん年金」をつくりたい   
 
日時: 2014年3月23日(日)10:30~12:00
場所: 神奈川県ファイナンシャルプランナーズ協同組合
    横浜市神奈川区鶴屋町2-21-8 第1安田ビル 7F
講師: 磯野 正美 
参加費:無料
ご希望の方に無料相談会もあります。
 
詳細とお申し込みはこちらから  http://fp-kanagawa.com/seminar 

----------------------------------------------------------------------
<すぐに役立つ実践投資セミナーⅡ> 
~⑤マクロ経済における非上場投信を通じた資産維持・増殖~

トップダウン方式で、森から林を経て木に至ります。
先ず、世界の株式・債券・不動産(リート)・コモデティ(商品)の経済の現状を、経済理論を交えながらグローバルに確認します(森)。
次に、日本経済の想定される悪いシナリオを提示して、この望まないシナリオに至る可能性を現時点で検証します(林)。
最後に、叙上を前提にして、聴講者の意向別に、主に非上場投信を通じて、聴講者の資産の維持・増殖に資する戦略と戦術を考えてみます(木)。
 
日時: 2014年4月6日(日)10:30~12:00
場所: 神奈川県ファイナンシャルプランナーズ協同組合
    横浜市神奈川区鶴屋町2-21-8 第1安田ビル 7F
講師: 松崎 良 
参加費:無料
ご希望の方に無料相談会もあります。
 
詳細とお申し込みはこちらから  http://fp-kanagawa.com/seminar 

----------------------------------------------------------------------
◆相続◆
----------------------------------------------------------------------
<エンディングノートを使った相続ソフトの使い方説明会>

「もしも」の時に備えて、自分の大切な物や財産、保険や預金の管理、人間関係仕事や趣味の整理など、残った人が困らないよう、またご自身の意思が尊重されるように注目されている「エンディングノート」、でも相続税がいくらになるかは計算がやっかいです。今回、当組合にて開発した相続税自動計算ソフトとオリジナルエンディングノートを使用し説明致します。エンディングノートと相続ソフトが融合した画期的な商品です。  

日時: 2014年4月5日(土)13:30~15:30
場所: 神奈川県ファイナンシャルプランナーズ協同組合
    横浜市神奈川区鶴屋町2-21-8 第1安田ビル 7F
第1部: エンディングノートの使い方   講師 渋谷 弘
第2部: 相続ソフトの使い方       講師 岩崎 康之
参加費:無料
   ご希望の方には無料相談会もあります。
 
詳細とお申し込みはこちらから  http://fp-kanagawa.com/seminar 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★ お知らせ ★★        Topics 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆当組合が相続ソフト開発!!◆
----------------------------------------------------------------------
 神奈川県FP協同組合では当組合オリジナルのエンディングノートに当組合が開発した相続ソフトを融合いたしました。単なるエンディングノートとは異なり相続税の計算までできるものです。当組合では4月5日(土)にセミナーを開催して商品説明を行います。  

セミナーのお申し込みはこちらから  http://fp-kanagawa.com/seminar

----------------------------------------------------------------------
◆個別相談◆             
----------------------------------------------------------------------
 神奈川県FP協同組合では皆様からのライフプラン・住宅ローン・資産運用・保険見直し・相続等の有料相談を随時行っています。お気軽にご連絡ください。

お申込みはこちら
http://www.fp-kanagawa.com/consul/

----------------------------------------------------------------------
◆相模原 市民あんしん家計相談◆             
----------------------------------------------------------------------
 相模原市では、神奈川県ファイナンシャルプランナーズ協同組合との協働事業により、家計管理の専門家であるファイナンシャルプランナーによる相談会を開設しています。
 日々の家計管理や将来の生活設計など、不安や悩みのある人は、ぜひご相談ください。

相談日時:毎月第4金曜日 午後1時30分~4時20分
     1回50分(予約制・無料) 
相談場所:北消費生活センター(JR橋本駅イオン橋本店6階)
相談内容:家計見直し、生活設計、老後設計、教育資金、住宅ローン・保険の
見直し(資産運用に関する相談を除く)
対象者 :相模原市内に在住の方  
申し込み:電話で北消費生活センターへ (TEL:042-775-1779) 

なお 詳細につきましては下記ホームページをご参照ください。
http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/syouhi/023407.html 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★★ ライフプラン寸考 ★★    Idea for Lifeplan  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆第70回 本格的なライフプラン◆
<対策⑪ ~支出を減らすⅥ~  老後資金>        仁科 眞雄
 
 「老後資金」の“支出を減らす”をテーマに書こうとして戸惑ってしまいました。歳をとると「お金を使えなくなる」のです。食べる量は減る、交友は減る、外に出るのは億劫・・・後期高齢者は75歳以上ですが、80歳を過ぎるとこの傾向は強くなります。家でのんびり暮らすのが一番楽で幸せなのです。老後で良く分らず不安な点は介護が必要になる時ではないでしょうか。「介護」に絞って考えてみたいと思います。

 介護は自宅か施設かで大きく違います。自宅介護ができる間は介護保険の自己負担分~現状は1割で要介護5なら月約3.6万円、要介護3なら月約2.7万円です。生活費の減少で補える金額ではないかと考えます。
介護施設に入居する場合はどうでしょうか。公的なものでは「介護保険施設」と「認知症高齢者グループホーム」に大別されます。「介護保険施設」には①介護老人福祉施設(これが特別養護老人ホームです)②介護老人保健施設の2種類ありますが、①は常に介護が必要で在宅での生活が困難な人が対象、居室の広さは10.65㎡以上、月額費用の目安は6~14万円、②はリハビリ中心、自宅での生活復帰を目指す人が対象、居室の広さは8㎡以上、月額費用の目安は7~22万円。費用には部屋代・管理費・食費・生活諸雑費・介護保険の自己負担分が含まれます。
 「認知症高齢者グループホーム」は5~9人を1ユニットとして認知症の人が家庭的環境の下で共同生活をし、食事・入浴等の介護サービスを受けられる施設です。料金は月額8~11万円が目安です。公的施設はいずれも入居時の一時金は不要です。
 民間事業者が運営するものとして「有料老人ホーム」が有名ですが、①介護付き②住宅型③健康型と様々で、入居一時金も50~1000万円、月額費用も10~25万円と幅が広く、平均いくらと言えません。三浦半島の海を眺むある有料老人ホームは入居に3000万円以上かかると聞きました。保土ヶ谷のある有料老人ホームは部屋の広さも選択でき、25㎡で1500万円前後、色々なサービスを選べるそうです。入居時期や夫婦或いは個人等、色々な選択ができるのが特徴です。
 
 対策としては公的な介護施設の方が有効ですが、待機者が多く順番待ちのケースが多いので、早目の情報入手と方針の決定が必要です。どの施設が良いか、そのサービス内容や料金や待機期間等を調べ、公的施設が無理なら有料老人ホームの検討も必要になります。有料老人ホームの中で自分のライフプランンに見合う施設があるか、70歳代の内に方針を持つことが大切だと思われます。

※老後資金がどのくらいかかるかについては「ライフプラン寸考28ファイナンシャルターゲット⑤老後資金」をバックナンバーし参考にして下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※本誌の記事は皆様への情報提供のみを目的としております。ライフプランの決定や金融商品の売買などに際しては、必ずご自身の責任においてご判断ください。
※このメールの配信停止をご希望するの方は、下記より、配信停止の手続きをお願いいたします。
   http://www.fp-kanagawa.com/mailmagazine/  
----------------------------------------------------------------------
発行者:神奈川県ファイナンシャルプランナーズ協同組合
〒221‐0835 横浜市神奈川区鶴屋町2-21-8 第1安田ビル7F
TEL: 045-315-0121   FAX: 045-315-0122
URL: http://www.fp-kanagawa.com  e-mail: info@fp-kanagawa.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Archive